コンクール

次回のコンクールについて

草加市及び草加市文化協会を始め、楽器屋さんほか多くの皆様のご協力を得まして、第34回草加-日本国際ハープコンクールも無事に終わりました。ありがとうございました。
来年はコンクールの開催はありません。次回は2024年に、ジュニア・アドバンス・プロフェッショナルの三部門を同時に開催となります。 課題曲・日程等、要項は、このサイト内にて2023年秋に発表の予定です。


The 34th Soka-Nippon International Harp Competition has come to a successful conclusion. We would like to thank Soka City, the Soka City Cultural Association, the instrument stores, and many other people for their cooperation.
There will be no competition next year. The next competition will be held in 2024, with three divisions (Junior, Advanced, and Professional) to be held at the same time. The guidelines for the competition, including the music and schedule, will be announced on the Japan Harp Association's website in the fall of 2023.

第34回草加-日本国際ハープコンクール2022
ジュニア部門 結果
The 34th Soka-Nippon International Harp Competition 2022
Junior division, Result

第1位 1st prize Serene Tu

第2位 2nd prize Chaewon Kim

第2位 2nd prize Natalie Chee

第4位 4th prize Natalie Joo

第5位 5th prize 伏見 優絹乃

第6位 6th prize 石川 美音

第34回草加-日本国際ハープコンクール2022
アドバンス部門 本選結果
The 34th Soka-Nippon International Harp Competition 2022
Advanced division Final stage, Result

第1位  南波 美月姫
1st prize Mizuki Namba

第2位  久保 莉菜
2nd prize Rina Kubo

第3位  小口 陽香
3rd prize Haruka Koguchi

第4位  加美山 舞
4th prize Mai Kamiyama

第5位  仲田 萌
5th prize Moe Nakata

第6位  近藤 毬矢
6th prize Mariya Kondo

第34回草加-日本国際ハープコンクール2022
アドバンス部門予選通過者のお知らせ
The 34th Soka-Nippon International Harp Competition 2022
Advanced Division 1st stage, Result

予選の通過者は下記の10名です。

2 仲田 萌
3 小口 陽香
6 近藤 毬矢
7 桜井 あかり
10 宮島 麻里有
11 南波 美月姫
12 三河 茉莉絵
14 遠山 紗弥
15 加美山 舞
19 久保 莉菜

コンクール開催のお知らせ

「第34回草加-日本国際ハープコンクール」は下記の日程にて、本年はアドバンス部門・ジュニア部門の2部門を開催致します。 予選、本選共に、無料にてご入場いただく事が可能です。(優勝者演奏はフェスティバルコンサート内の有料公演となります)
 なお、マスク着用の無い方、及び入場口にて37.5度以上の発熱のある方はご入場をお断り致します。その他、新型コロナウィルス感染症を示唆する症状のある方はご来場をお控えください。

日程:
11月16日(水)出場順抽選会(非公開)
11月17日(木)10時~ アドバンス部門予選
11月18日(金)10時~ アドバンス部門本選
11月19日(土)10時~ ジュニア部門
11月20日(日)13時半~ 表彰式・優勝者演奏(要チケット)
場所:草加市文化会館
部門:アドバンス部門・ジュニア部門
主催:日本ハープ協会
共催:(公財)草加市文化協会

第34回草加-日本 国際ハープコンクール2022 審査員
Jury of the 34th Soka-Nippon International Harp Competition 2022

第34回草加-日本 国際ハープコンクール2022 審査員が決まりましたのでお知らせ致します。
We have announced the jury for the 34th Soka-Nippon International Harp Competition 2022.

審査員長
●佐藤紀雄, Guitar
審査員
●中野真理, Flute
●宮野陽子, Violin
●大竹香織, Harp
●近藤 薫, Harp
●福井麻衣, Harp
●宮原真弓, Harp

Chairperson
●Norio Sato, Guitar
Jury Members
●Mari Nakano, Flute
●Yoko Miyano, Violin
●Kaori Otake, Harp
●Kaoru Kondo, Harp
●Mai Fukui, Harp
●Mayumi Miyahara, Harp

日本ハープコンクールは、2021年の開催より「草加-日本 国際ハープコンクール」に改称いたしました。

草加-日本 国際ハープコンクールは、日本のハープ音楽の振興と若いハーピスト育成のために草加市の協力のもと、1989 年より毎年開催され、日本ハープ協会が主催し、公益財団法人草加市文化協会が共催するものです。



The “Nippon Harp Competition” was renamed the “Soka-Nippon International Harp Competition” from 2021.

The Soka-Nippon International Harp Competition is organized by the Nippon Harp Association and the Soka City Cultural Association for the purpose of promoting harp music in Japan and fostering young harpists. Since the first competition held in 1989, it has been held annually in cooperation with Soka City.

草加-日本 国際ハープコンクール 歴代優勝者

First Prize Winners of the Soka-Nippon International Harp Competition

P: プロフェッショナル部門 P: Professional division
A: アドバンス部門  A: Advanced division
J: ジュニア部門  J: Junior division
D: フルートとハープのデュオ部門 D: Duo for Fl & Hp division
L: レバーハープ部門 L: Lever harp division

第1回 1989年 P: 安楽 真理子, Mariko Anraku (Japan)
A: 山本 朋子, Tomoko Yamamoto (Japan)
J: 遠藤 弓子, Yumiko Endo (Japan)
第2回 1990年 P: 梅津 三知代, Michiyo Umezu (Japan)
A: 松岡 雅, Miyabi Matsuoka (Japan)
J: 大竹 香織, Kaori Ohtake (Japan)
第3回 1991年 P: 早川 利佐子, Risako Hayakawa (Japan)
A: 遠藤 弓子, Yumiko Endoh (Japan)
J: 佐藤 いずみ, Izumi Satoh (Japan)
第4回 1992年 P: 該当者なし, None
A: Beatrice Le Provost (France)
J: 篠﨑 和子, Kazuko Shinozaki (Japan)
第5回 1993年 P: Marianne Le Mentec (France)
J: 竹松 舞, Mai Takematsu (Japan)
第6回 1994年 A: Kirsten Ecke (Germany)
第7回 1995年 P: Rachel Munro (France)
A: 大竹 香織, Kaori Ohtake (Japan)
J: 稲川 美穂, Miho Inagawa (Japan)
第8回 1996年 A: Gwyneth Wentink (Netherland)
D: 近藤敬一, Keiichi Kondoh-Fl (Japan)/Benedicte Rostaing-Hp (France)
第9回 1997年 P: Ellsie Bedleem (France)
J: 柄本 舞衣子, Maiko Enomoto (Japan)
第10回 1998年 P: 松村 衣里, Eri Matsumura (Japan)
A: 千田 悦子, Etsuko Chida (Japan)
J: 津野田 圭, Kei Tsunoda (Japan)
第11回 1999年 A: 田村 真優, Mayu Tamura (Japan)
D: 池ノ谷 光洋, Mitsuhiro Ikenoya-Fl (Japan)/片岡 詩乃, Shino Kataoka-Hp (Japan)
L: 本間 美貴子, Mikiko Honma (Japan)
第12回 2000年 A: Jane Yoon (Korea)
J: 景山 梨乃, Rino Kageyama (Japan)
第13回 2001年 P: 大竹 香織, Kaori Ohtake (Japan)
第14回 2002年 A: 高野 麗音, Reine Takano (Japan)
J: 荒木 美佳, Mika Araki (Japan)
第15回 2003年 P: Jie Zhou (China)
第16回 2004年 A: 柄本 舞衣子, Maiko Enomoto (Japan)
J: Shinyoung Yu (Korea)
第17回 2005年 P: 該当者なし, None
第18回 2006年 A: 景山 梨乃, Rino Kageyama (Japan)
J: Dong Quing Ya Seika (U.S.A.)
第19回 2007年 P: Yeon-Hwa Chung (Korea)
第20回 2008年 A: Dong Quing Ya Seika (U.S.A.)
J: 樋口 奈穂, Naho Higuchi (Japan)
第21回 2009年 P: 奥田 恭子, Kyoko Okuda (Japan)
第22回 2010年 A: Suh E-won (Korea) ・池城菜香, Saika Ikeshiro (Japan)
J: 平井 菜々子, Nanako Hirai (Japan)
第23回 2011年 P: 佐藤 理絵子, Rieko Satoh (Japan)
第24回 2012年 A: 李 愚珍, Woo Jin Lee (Korea)
J: Joan Rafaelle Kim (U.S.A.)
第25回 2013年 P: Oksana Sushkova (Russia)
第26回 2014年 A: Yun Chai Lee (Singapole)
J: Ran Zhan (China)
第27回 2015年 P: 有馬 律子, Ritsuko Arima (Japan)
第28回 2016年 A: 平井 菜々子, Nanako Hirai (Japan)
J: Wai Ki Sim (Hong Kong)
第29回 2017年 P: Madeline Olson (U.S.A.)
第30回 2018年 A: Renée Murphy (U.S.A.)
J: 南波 美月姫, Mizuki Namba (Japan)
第31回 2019年 P: Joan Raffaelle Kim (U.S.A.)
第32回 2020年 A: 小森 桃子, Momoko Komori (Japan)
J: 後藤 里緒, Rio Goto (Japan)
第33回 2021年 P: 石丸 瞳, Hitomi Ishimaru(Japan)
コンクールに関するお問い合わせはこちら compe@harp-japan.com
Any questions about the competition, please contact compe@harp-japan.com