

開催37回目となるハープの祭典をお知らせします。今年も草加の秋にハープの音色をお届けします。
1989年に始まったこのフェスティバルは、音楽都市宣言のまち・草加の音楽と文化のまちづくりを代表するイベントです。これまで多くのアーティストをお迎えしてきました。親しみやすく、かつ、一流の演奏に触れられる絶好の機会です。
プレイベントは10月から始まります。11月のメインコンサートには、ジャズハープ界のレジェンドをお迎えしております。ぜひ、街のそこここでハープの魅力をお楽しみください。
会場:草加市役所本庁舎1階 ギャラリースペース
出演:デュオ・シャンパーニュ
ハープ 井上美江子
チェロ 荒庸子
会場:上野学園短期大学
出演:ハープ 井上美江子、井田美幸、原田侑奈
フルート 飯島和久
ほか学生
※ 事前予約が必要です。詳しくは国際ハープフェスティバル2025-草加市をご覧ください。
会場:獨協大学前駅コンコース
出演:ハープ 新井コルチ薫、ハープ王子
協力:東武鉄道株式会社
会場:イオンレイクタウン Kaze 1階 翼の広場
出演:ハープ 梅津三知代
クラリネット 高井洋子
次世代の子どもたちへ歌とハープの演奏をお届けします。
日程:10月9日(木)、10日(金)
会場:草加市内の小学校
出演:Sail La Mer(セイルラメール)
ハープ 邊見美帆子
ソプラノ 奥脇泉
日時:11月8日(土)
10:30-13:00 初心者向け
14:00-16:30 楽器経験者向け
会場:草加市文化会館 3階 第1会議室
定員:各回13名 (要事前申込・先着順)
対象:小学校4年生以上
料金:1,000円
講師:ハープ 鷺谷清子
お申し込みは、国際ハープフェスティバル2025-草加市をご覧ください。
未就学児にご入場いただけるミニコンサートです。ぜひ、絵本ハープの世界をご体験ください。
日時:11月9日(日)10:30 / 11:45 / 13:30
各回定員あり(要事前申込・先着順)
会場:漸草庵 百代の過客(草加市文化会館敷地内)
出演:絵本ハープ
ハープ 柴﨑なおみ
朗読 山本潤子
※ 入場は無料ですが、事前予約が必要です。詳しくは国際ハープフェスティバル2025-草加市をご覧ください。
ゲストに待望のジャズハーピスト、パーク・スティックニーをはじめ、新しい琴の魅力を創出するLEO、国際コンクールでの受賞も多いハーピスト山宮るり子などをお招きして、ハープフェスティバルのクライマックスをお送りします。
また、メインコンサート会場のロビーでは、休憩時間に、レバーハープ・アンサンブル アルペジオによるお楽しみ企画「タッチ・ザ・ハープ」を実施いたします。この機会にぜひ、レバーハープに触れてみませんか。
日時:11月16日(日)開場 13:15、開演 14:00
会場:草加市文化会館ホール
料金:全席指定 一般2,000円 学生500円(未就学児入場不可)
司会・通訳:新井コルチ薫
出演は以下を予定しております。
指揮・指導 鷺谷清子
賛助・ハープ 田中淳子
プログラムやチケット購入など詳しくは、国際ハープフェスティバル2025-草加市をご覧ください。